クラウドソーシングの意味
最近、インターネットでクラウドソーシングという言葉を聞きます。パソコンの言葉は意味がよくわからない、と言われますが。クラウドソーシングとは何でしょう。
パソコンを使って副業をしたいと考えている人は結構います。
本格的に事業としてやりたい人もいますが、副業として月に数千円から数万円程度でも収入になれば、と考える人もいます。
それぞれの事情があって、中々フルタイムで働けない人もいます。
でも、一日の中で空いた時間に少しでも収入を得られたらいいな、と思う人もいます。
クラウドソーシングはそのような人に、ある意味最適なお仕事です。
自分の時間が取れる時に、できる範囲内で無理なく仕事ができます。
クラウドソーシングを考えてみる
これだけ書けばなんと、素晴らしいとなりそうですですが。
そこで、少しだけ時間を割いて説明をしたいと思います。
クラウドソーシングとは・・・
仕事を頼みたい人と、仕事をしたい人を繋ぐネット上のサービスになります。
何となくわかったような・・・わからないような・・・感じです。
クラウドソーシングを具体的に考えてみる
具体的に考えてみます。
ある企業が、自社のロゴを作りたいと考えました。
でも、予算があまりなく、ロゴ制作会社に頼むと予算がありません。そこで、クラウドソーシングを利用しようと考えました。
あるクラウドソーシングのサイトで、ロゴを作ってくれる人を探すために、仕事の依頼を掲載します。
掲載されたロゴ作成の依頼を見た人から、見積り金額等が届きます。それらの中から、条件に合う人を決めて仕事の発注をします。
仕事を受注した人は、約束通りロゴを作成して納品します。
クラウドソーシングのメリット
仕事を発注する人、ここではロゴを作りたいと考えた人のメリットは何でしょうか。
直接、ロゴ作成のデザイナーに仕事の発注ができるので、ロゴ制作会社に頼むより、安く作ることができます。色々な人の中から選ぶことができます。
仕事を受注する人からすれば、安定的な仕事を得ることができるメリットがあります。通常だと、仕事受注のための営業活動をする必要がありますが、ここではその必要がありません。仕事の依頼の一覧の中からできそうな依頼に対して、見積もり金額を提出すれば良いだけです。
このようにクラウドソーシングは仕事を頼む人と仕事を受けたい人双方にメリットがあります。
連絡もインターネット上で行うことが主になりますので、地方にいてもどこでも仕事ができます。
仕事の内容も多岐に渡りますので、ここの例に出した内容以外にも、アンケートに答えるだけのものもあります。あるいは、自身の体験談を書く内容もあります。在宅でのデータ入力の仕事の依頼もあります。
クラウドソーシングのデメリット
ただ、メリットだけでなく、デメリットもあります。
基本的に相手に会うことがありませんので、信用の問題です。
仕事を頼んだのに、いつの間にか連絡が取れない、期日が過ぎても連絡がない。
また、頼まれた仕事をしたのに相手と連絡が取れない、当初の約束と違うことをさせられた。支払いが遅いなど。
これらは、クラウドソーシング特有ではなくて、実社会でも起こることです。
でも、お互い顔を見せない関係が主のためトラブルも起きやすくなります。
実際に、クラウドソーシングを利用したい時は、注意も必要になりますが、仕事の発注者と受注者双方にメリットがありますので、誠実に仕事を頼んだり仕事をすることで良い関係を築くことで長く安定した仕事ができるようになります。
クラウドソーシングするなら
クラウドソーシングで有名なのが、ランサーズとクラウドワークスです。
仕事の内容も多く、多くの方が利用しています。
【ランサーズ】日本最大級のお仕事発注サイト! 在宅ワークならクラウドワークス参考
PR
コメント