教室の日々

教室の日々

新たな一歩!60歳から始めるパソコンライフ ある夫婦の物語 第二章:新たな発見

パソコン教室に通い始めて数か月、義男と雅子は基本的な操作に慣れてきました。日々の生活の中でパソコンを活用することが次第に自然になり、二人は新たな発見に満ちた世界に足を踏み入れることとなりました。義男の発見 義男は以前から興味を持っていた写真...
教室の日々

新たな一歩!60歳から始めるパソコンライフ ある夫婦の物語 第一章:第一歩

パソコン教室の初日、佐藤義男と佐藤雅子は少し早めに家を出ました。二人とも初めてのパソコン教室に緊張していましたが、同時に新しいことを学ぶ楽しみも感じていました。公民館に到着すると、受付には笑顔のスタッフが迎えてくれました。教室の中には、同じ...
教室の日々

新たな一歩!60歳から始めるパソコンライフ ある夫婦の物語 【序章】

序章 佐藤義男(さとう よしお)と佐藤雅子(さとう まさこ)は、共に60歳で定年を迎えました。 義男は40年間勤め上げた会社を退職し、雅子も専業主婦として子育てと家事に専念してきました。 二人は、子供たちも独立し、長年の夢であった老後の自由...
教室の日々

久しぶりに球麗温(クレオン)に行ってきました。

我が家の給湯器の調子が悪く、お湯が出なかったので、温泉に行ってきました。 球麗温(クレオン)です。 久しぶりでした。 お客も少なくゆっくりとお湯に浸かることができました。 お昼ご飯はレストランで「荒瀬ダムカツカレー」を もう存在していないダ...
教室の日々

日奈久温泉の温泉神社

先日日奈久温泉の温泉神社に行ってきました。 地元ではありますが、初めてです。 小さな神社でしたが、石段が結構ありちょっと大変でした。 でも、景色はとてもよく、風が心地よかったですが、なぜだかくまモンがあちらこちらにいましたね。
教室の日々

紅葉のピークが過ぎた菊池渓谷

菊池渓谷に数十年ぶりに行ってみました。 紅葉がきれいだろうと期待して行ったのですが、ちょっと時期が遅かったようです。 それでも、久しぶりの菊池渓谷は気持ちよかったですね。 OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIG...
教室の日々

通潤橋と巨大なくまモンをみた

通潤橋に行ってきました。人も多くなくゆっくりと見て回れました。 巨大なくまモンもいました。 案内板より抜粋 布田保之助は、江戸時代末期の天保4年(1833)文久元年(1861)の約30年間の長きに亘り、矢部地域76ケ村の長で、行政の責任者で...
教室の日々

世界遺産 天草・崎津教会と大江教会

天草に行って来ました。 松島で一泊した後、牛深方面に 世界遺産の崎津教会と大江教会を見てきました。 崎津教会   崎津教会案内板   崎津教会は、1934年にハルブ神父と住民の寄附によって建てられた教会堂です。初代崎津教会堂の老朽化により現...
教室の日々

Cheer up!花火プロジェクト

昨日、6月1日の夜8時に突然の花火! 八代市でも萩原橋上流の河川敷で打ち上げられたようですね。 噂で花火が上がるとは聞いていいたけど、時間や場所はわからなかったですが・・・ 市からのメールで分かりました。5分前のお知らせでしたので慌てて外を...
教室の日々

コロナウィルスと「八代飲食店応援隊」

コロナウィルスで飲食店は大変 コロナウィルスの影響で、八代の飲食店も大変なようです。 いつも利用させて頂いているお店に少しでも協力したいと思っていたのですが、八代市商工会議所がクラウドファンディングを始めたようですね。 賛同される方は、協力...